桃響導夢 2日目
さて2日目…というか、もともとはこちらが唯一の10周年ライブだったわけで、そのあたりを「今日という重要な日をただのライブ2日目にしてしまった」との意見もありますが、「ももクロなんかもうピークアウトしてるんだからドーム5万人なんかガラガラだろ」と言われていたのがものすごい落選祭りで、その人達のためにコストのかかる東京ドームをもう1日押さえてくれた運営にもうしわけないというもの。プログラムも違うし、ただでさえ1人減って大変な中、2倍手間暇かけてくれたももクロちゃんにありがとうと言いたいです。
やはりこの日は特別感があって、客席は超満員。気合の入ったノフだらけで、コールがすごい音楽聞こえないくらいのすごさでした。
セトリは、
オーバーチュア
➡コールが統一されたことで一体感が増しましたが、耳がつんざけるかと思った…
1.Z伝説
➡曲が始まったとたん会場ザワッ。問題の部分はしおりんが乗り切った。
2.マホロバケーション
3.バイオニックチェリー
4.ザ・ゴールデン・ヒストリー
MC
5.ココ☆ナツ
6.DNA狂詩曲
7.桃色空
8.デコレーション
9.怪盗少女
ダウンタウンももクロバンド演奏
10.ゴリラパンチ
➡あーりんがドヤ顔で立ってるので何かあると思ったら…これもお蔵入りと思われたけれど、この曲みんな好きだもんね。振り付けは変えてほしくはなかったけどね。
ゲストteam2000 蝶野、天山、小島、ヒロ、AKIRA
➡登場テーマだけで「蝶野?」とわかる私がこわい
11.全力少女
12.労働賛歌
13.コノウタ
➡大好き。
ゲスト松崎しげる
ミュージカルの告知
14.笑一笑シャオイーシャオ
15.吠えろ
16.Zの誓い
17.青春賦
アンコール
1.今宵ライブの下で
バンド紹介
2.クローバーとダイヤモンド
3.あの空へ向かって
MC
記念のライブなんだからチャイマやってほしかったなあ。一番一体感ある曲だと思うんだけど。
最後のMCはもう感動的で、れにちゃんは号泣しながら「みんながいたから無理だと思ったことも叶えられた」、あーりんは「これからもここにいるみんなが胸を張って誇れるような私たちでいたい」、しおりんが「いろんなことがあったけど、何かが欠けてたら今のももクロはなかった。私たちは4人になったけど、この4人で本当によかったなと胸を張って言える」と力強く語ってくれました。
その中でも特に夏菜子のスピーチ。「4人になるってわかったとき、本当に目の前が真っ暗になっちゃって、正直どう進んでいいのかわからなくなってしまった自分がいて、どうしようって本気で思いました」ここで会場みんな泣き始め(事実モノノフてよく泣くのよ)、あの時の不安な気持ちがよみがえりました。これから4人でどうするの?全部曲やフォーメーションやり直すの?難しい歌どうするの…?「みんなに笑顔を届けると言っておきながらすごく悲しい思いも沢山させてしまって申し訳ないなと…少し道に迷いそうになりました」
うわーん
「こうして東京ドームのライブをやった今なら自信を持って言える気がし為す。まだ4人でできることはたくさんある。やりたいこともいっぱいある。アイドルが最強だって、ももクロって本当に楽しいって、もっともっとたくさんの人に思ってもらえるように頑張りたいと思います。」
おーいおいおい
その時、いつもMCの時にかかっているインストゥルメンタルの「あの空に向かって」に合わせてモノノフ全員で「世界のももクロナンバーワン」コール。もう涙で声が出なかったけど…
がんばれももクロ力いっぱい応援する
帰りに着替えなくてはならないのでトイレに入って鏡で自分の顔を見て慄然としました。神は乱れてボサボサ、汗で化粧は全部落ち、泣きじゃくったせいで目は腫れて充血してて…このままでは外に出られないこれからはトシを考えて不用意に泣きじゃくったりしないように注意します
とりあえず汗に強いファンデーション買ってこなくちゃ…
« 桃響導夢 | トップページ | フロリダ・プロジェクト »
「趣味」カテゴリの記事
- 一条ゆかり展(2018.11.18)
- ドゥ・ユ・ワナ・ダンス?(2018.10.07)
- MomocloMania2018 -Road to 2020-(2018.08.05)
- 羽海野チカの世界展(2018.07.20)
- アトリエNOBUさんの根付(2018.07.20)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/210588/66837463
この記事へのトラックバック一覧です: 桃響導夢 2日目:
コメント